当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

Macの日本語入力を google日本語入力に変更した

Macの使い方

会社ではWinowsを使い家ではMacを使っているでざりゅう(@deza_ryu)です。

ところでみなさんは日本語入力は何を使っていますか?

日本語入力環境について

最近まで、せっかくMacを買ったのだから日本語入力もMac仕様にしててやるぜ!!と頑張っていたですがいかんせんつかいづらいし、誤入力・誤変換が多くて我慢できなくなりました。

そこで考えたのは2つ

1.ATOKを購入またはPASSPORを購入して使用

2.google日本語入力を使用する

この2つを考えたのですが、まずは無償でつかえるgoogle日本語入力を試してみました。

google日本語入力のダウンロードとインストール

まずはこちらから、google日本語入力ダウンロードします。

ダウンロード後はインストーラーが勝手にやってくれます(笑)

google日本語入力の設定

今の状態で control+space で入力を切り替えるとこのようになります。

いささかごちゃごちゃして見づらいので少し整理してみましょう。

ここで、システム設定を開きます。

システム設定よりキーボードを選択します。

入力ソースのタブよりにて作業をします。

左の中からいらないものを選択し、下の「ー」ボタンより削除します。

間違えて削除しても、「+」ボタンを押して必要なものを選択することにより復元できますのであまり深刻に考えなくても大丈夫。

僕は、「ひらがな」と「英数」のみにしています。

IME変更後の感想

いやー満足満足!

ここまで快適になるとは思いませんでした。

変換についてもなかなかの精度であるしきちん学習もしてくれます。

単語単位でへんかんするひとはデフォルトのままでもいいのかなとは思いますが、ちょっとした文節まで打っての変換だと、google先生の方に軍配が上がるような気がします。

あとは、文字の確定ですね。デフォルトではライブ変換が効いてるせいか2回returnを押す必要があったのにこちらはスペースもしくはtabで変換しreturn一発で確定できます。

なにげにこの差は大きいんですよね。このお陰でご入力がヘリ文章を打っているときのストレスも大きく削減されます。

なにより、考えながら打ってるので間違えて入力して思考が途切れることがなくなったのがなによりも大きいと思います。

だからといって、文章の質が上がったかどうかは別問題ですがね。

個人的にはこの日本語入力がgoogleアカウントに紐付いて他のものと同期できたら最高だと思うのですが、そんな方法ってあるのでしょうか?

 

コメント